
こんにちは^^
昼休みの時間にささっとブログを書いています。
雨が続きますね〜。
今は曇っていますが、、、
もう梅雨の季節です。
僕は、明日は久しぶりの休みなんですが、
なんと!!
天気予報では晴れになっているんです^^!!
どこかに出かけようかなーとも思っていて、
まだ何も決めていないんですけどね。
皆さんはお仕事など休みの日は何してますか?
有意義なオススメの過ごし方やオススメなスポットなどあれば教えてください^^
どうも、
中原です♪
今日は、「慢性腰痛」に関しての話です。
腰痛を1年以上抱えている人ってかなり多いですよね。
当院に来院される方のほとんどは、
腰痛が1〜5年以上治らずに悩んでいる方です。
中には、10年や20年、40年以上も悩んでいる方もいらっしゃいますが。
そんな慢性的になった腰痛の方にはある特徴がありました。
この特徴があるからいくら、いろんな整体に行って体を整えてもらっても腰痛が良くならないんです。
(あ、でもたださする、揉む、押す、ボキボキするのは論外ですよ。)
その特徴って、体を支える5つの大事な筋肉が機能していないということです。
今回はその筋肉の一つを紹介するんですが、
その大事な筋肉とセルフ調整法がこれです。
↓
<<クリック↑して動画を見る>>
本日もご覧いただきありがとうございました^^
−中原 弘貴
PS.
もし、もう自分の腰痛、痺れ、不調は良くならないと諦めているのであれば
初回限定キャンペーンも実施中!!
重度の症状に特化した当院の施術をこちらから体験してみてください^^!
↓
PPS.
現在、ブログを見ていただいている方に特別に、
腰痛や肩こり、座骨神経痛、頭痛など様々な不調の原因になりやすい肝臓を自分で調整できるようになれる!
当院でしか教えていない秘伝の
素人でも自宅で簡単にできる
「肝臓のセルフケア」をプレゼント!!
↓の動画からご覧になれます!
ぜひ、実践してみてください^^
コメントをお書きください