
こんにちは^^
大阪へ向かう新幹線より
今日は大阪に勉強しに行ってきます!
毎月、大阪をはじめとして県外に行って
最新の知識と技術を学びに行っています。
重度の症状に特化した整体院だからこそ
学びは常にしないと結果を出せません。
自分の学んでいることは、本当に悩んでいる人を救うため、
患者様に還元していく。
それが、自分の使命だし、自分にしかできないことだと思っています。
とまぁ、たまに熱い一面を出してしまいますが、大阪での学びを楽しんできます!!
どうも
中原 弘貴です^^♪
さて、今日の内容ですが、
腰を後ろに反った時の腰痛
首を後ろに倒した時の首痛
の原因についてです。
この症状を訴える方が結構多くて、しかもなかなか改善しないので悩んでいる方が多いようです。
なんで、この症状はなかなか改善しないんでしょうか??
皆さんは、改善するためにどんなことをしていますか?
まさか、首、腰をマッサージしてたししませんよね、、、?
痛いところをマッサージしている人は、いつまでそれをしても改善しません。
癒しを目的にマッサージに行くならいいと思いますよ^^
では、なぜ腰、首をマッサージしても
腰を反った時の腰痛
首を後ろに倒した時の首痛
は改善しないのか?
それは簡単で、そこに原因がないから。
原因は他のところにあるということです。
でも、その原因を探すのは素人では難しい、、、
だから今回は、
腰を反った時の腰痛
首を後ろに倒した時の首痛
原因になりやすい部分の調整法をお伝えします。
↓
<<クリック↑して動画を見る>>
本日もご覧いただきありがとうございました^^
−中原 弘貴
PS.
もし、もう自分の腰痛、痺れ、不調は良くならないと諦めているのであれば
初回限定キャンペーンも実施中!!
重度の症状に特化した当院の施術をこちらから体験してみてください^^!
↓
PPS.
現在、ブログを見ていただいている方に特別に、
腰痛や肩こり、座骨神経痛、頭痛など様々な不調の原因になりやすい肝臓を自分で調整できるようになれる!
当院でしか教えていない秘伝の
素人でも自宅で簡単にできる
「肝臓のセルフケア」をプレゼント!!
↓の動画からご覧になれます!
ぜひ、実践してみてください^^