
こんにちは〜^^
今日は久しぶりに晴れましたねー。
どうも
中原です♪
さーてさてさて、
今日のテーマは「歩けない!腰が伸びない!重症なぎっくり腰の解消法」についてです。
ぎっくり腰は印象的には、冬になるという方が多いような気がしますよね。
東洋医学的な視点から見ても秋冬はぎっくり腰が多く要因があるのでやっぱりねって感じですが、、、
夏でもぎっくり腰になる人多いんですよ。
なぜかって??
冷たいものを一気に飲んだり、大量に摂取する機会と頻度が多くなってくるからです。
ってことでビールの飲みすぎ、アイスの食べ過ぎには要注意ですよ!!!
ぎっくり腰ってなると、
- 屈むと激痛
- 歩けない
- 腰が伸びない
- 寝ても痛い
など日常生活にかなり支障をきたしますよね。
当院でも連絡したその日に身体を見て欲しい
という方の大半がぎっくり腰での問い合わせです。
空き枠があれば可能な限り引き受けますが、
現在、予約が多く当日のご予約が難しいのでちょっとやばいかなって思った時に連絡してください^^
その方が改善も早いので。
ちょっと話がそれましたが、
ぎっくり腰になる方って大体がある筋肉が硬くなっているんですよね。
どこだと思います?
ずっと僕のブログや動画を見てくださっている方はあそこでしょ!って思うかもですが、
そうです!!
大腰筋です。
ぎっくり腰の方って大腰筋がめっちゃ硬くなっていることが多いんです。
歩けない、腰が曲がったまま伸ばせない
という方はお腹を押すとかなり痛がります。
なので、ぎっくり腰の方で直接大腰筋を緩める方法をお伝えしてもできないと思います。
できた方はセラピストに向いているかもです(笑)
というわけで、今回はこの大腰筋を間接的に緩めるために筋膜のつながりを使ったセルフケアをお伝えします。
当院でも、重度のぎっくり腰の方に行ってますし、セルフケアとして指導している内容です。
歩けない、腰が伸びない重度のぎっくり腰でも
歩けるようになるセルフケアはこちらから
↓
<<クリック↑して動画を見る>>
ぎっくり腰になっても次の日には仕事。。。
大事な約束が。。。
ってことありますよね。
そんな時はこのセルフケアをやってみてください。
継続してやっていくとぎっくり腰の再発も防げたり、慢性腰痛でも改善することありますよ。
今すぐぎっくり腰を改善させたいという方は当院に来てください^^
それと今すぐ聴きたいとかあれば、LINEやメールで気軽にご連絡ください。
さらに、もう自分の腰痛、膝痛など痛み・痺れは良くならないと
諦めている方のために初回限定キャンペーンも実施中!!
↓
本日もご覧いただきありがとうございました^^
−中原 弘貴
PS.
現在、ブログを見ていただいている方に特別に、
腰痛や肩こり、座骨神経痛、頭痛など様々な不調の原因になりやすい肝臓を自分で調整できるようになれる!
当院でしか教えていない秘伝の
素人でも自宅で簡単にできる
「肝臓のセルフケア」をプレゼント!!
↓の動画からご覧になれます!
ぜひ、実践してみてください^^
コメントをお書きください