
どうも!
福岡市西区にある腰痛・慢性難治症状専門整体院Refugeの中原です。
当院のブログを見ていただきありがとうございます。
- どこに行っても改善しない
- 何をしても効果を実感できない
- どんどん症状が重症化して動きにくさが出ている
- 改善したいのに全身痛くて本やテレビで紹介されている体操や運動が十分にできない
などで悩んでいませんか?
慢性的な腰痛や肩こり、頭痛、痺れ、全身の痛みなど難治症状に悩んでいる方に向けて、自分で改善するための有益な情報を今日もお届けします。
それでは早速話していきましょう^^
●痛み止めの飲み過ぎは、内臓への負担を増やす!?
腰痛や膝の痛み、背中の痛みなど痛みが強いと、とにかく痛みをどうにかしたいと思いますよね。
そう思うのが普通ですし、痛みが一時的でも軽減すれば心が楽になります。
だから、病院で痛み止めをもらい、毎日、痛みを緩和するために薬を飲む。
しかし、痛み止めで痛みを緩和しても痛みの原因自体は何も変わっていません。
脳を騙して痛みを緩和しているだけです。
ずっと痛み止めを服用していると、徐々に効き目が薄くなっていき痛みを緩和するために飲む薬の量が増えていきます。
そして、痛み止めの量が増える・・・
確かに痛み止めを服用すると痛みは緩和されるかもしれませんが、あなたの見えないところで身体には負担がかかっています。
具体的に言うと内臓に負担がかかっています。
じゃあ、どの内臓に負担がかかっているのか?
それは、肝臓です。
肝臓には解毒という身体には重要な作用があります。
身体内の有害な物質を解毒してくれるんです。
お酒を飲んだ時も、肝臓がアルコールを解毒してくれます。
お酒を飲みすぎると、肝臓が悪くなるというのはよく聞きますよね。
お酒を毎日大量に飲むとアルコールを解毒するのに肝臓が働きすぎて、肝臓への負担が大きくなってしまいます。
次第に肝臓はボロボロになり、肝臓の病気になってしまいます。
薬を飲みすぎても同じことが起こるんです。
薬を飲むと、薬に含まれる成分を解毒するのに肝臓が働きます。
痛みがある度に痛み止めを飲むと、肝臓への負担は大きくなり機能低下を招いてしまいます。
肝臓は
- 代謝と言って栄養素を合成分解してそれぞれの組織の分配する作用
- ビタミンの生成
- ホルモンの原料となるコレステロールの生成
- 胆汁の生成
などこの他にも約500と多くの機能があります。
肝臓が機能低下してしまうと、これらの機能を果たせなくなるので、消化不良や栄養不足やホルモンのバランスが崩れたり、免疫機能の低下が起きます。
免疫機能の低下が起きるので、自己治癒力も働かないという状態になってしまいます。
痛み止めを飲めば飲むほど、肝臓を傷つけてしまい、なかなか治らない腰痛や膝痛などの痛みを逆に治りにくくする体質にしてしまいます。
できる限り、痛み止めはやめて根本的な原因を見つけ出してアプローチしていきことが大事になってきます!
肝臓による影響はこれだけではなく、身体の構造にも影響を与えます。
そこは動画で話しているので見てみてください。
とまあ、こんな感じで痛み止めを痛いからと日常的に飲むのは、何の解決にもならずただ自分の身体を悪くしているに過ぎません。
ですから、動けないほどの難治性の症状で悩んでいる方は、可能な限りでいいので痛み止めの服用を減らしていってみてください。
そして、今回紹介する肝臓のセルフケアを毎日行ってみてください。
どんなに辛くても一歩ずつ足を前に出せば、遅くても確実に前に進みます。
私もこの前、久しぶりにランニングをしたんですよね。
本気で走ったのも2年ぶりくらいでした。
すごく足が重くて、心臓も破裂しそうなくらい苦しくて意識も薄くなったりしました・・・
特に何かの大会でもないのでそこで歩けばよかったんですが、そこで歩いてしまえばこの先、何か困難な壁が目の前に現れたら同じように諦めてしまいそうだったので、そうなりたくない!という思いと、どんなに苦しくてもどんなに遅くて一歩足を前に出せば、確実に前に進めるという気持ちで自分が決めた目的地まで走り抜きました。
そのあとは、20分ほど倒れこんで動けませんでしたが(笑)
やるか、やらないかはあなた自身が決めることですが、痛いからという理由で何もやらなければ今の状態からは何も変わりません。
行動を起こせば、必ず0以上の結果は得られます。
それがたとえ0.1だったとしても10回行動すれば1になります。
どこに行っても、何をしても良くならない難治症状で悩んでいる方のために力になれたらと思います。
これからも役に立てるような情報を伝えていくので、一緒に前に進んでいきましょう!
肝臓のセルフケアの方法は動画で紹介しているので、なかなか治らない腰痛や膝の痛みなどで悩んでいる方は是非ご覧になってください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今日はこれで終わります^^
ではまた〜♪
LINE登録者限定で役立つ健康情報や限定キャンペーンを定期配信中!
また、LINEからのご予約も可能できるようになりました。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
腰痛でお悩みの方は今すぐコチラまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
腰痛・慢性難治症状専門整体院Refuge
「ブログを見てご予約したいのですが」とお伝えください。
腰痛以外にもどんな症状でも対応しているので一度ご相談ください^^