
●頭寒足温の状態を作るべし!!
痛みのない体になりたい!というのは、腰痛や膝の痛みなど痛みで悩みを抱えている人であれば切実な願いだと思います。
一度ぎっくり腰など激しい痛みを経験した人ももう二度と同じ体験はしたくないと思っていますよね。
私ももちろんもう二度と捻挫したくないし、靭帯も断裂したくないです・・・
(昔、高校でバスケの部活中に足首の靭帯を痛めたことがあってあの時の痛みはもう絶対に体験したくなです)
痛みのない体の理想の状態ってどんな状態でしょうか?
考えてみると、
- 骨盤や背骨がゆがんでいない
- 姿勢がいい
と見た目が整っているというのが出てくるんではないでしょうか。
もちろんこれらは正解ですが、その前提にもっと大事なものがあります。
それが頭寒足熱(ずかんそくねつ)です。
(動画ではとうかんそくあつって言ってますが間違いです、すいません)
これは東洋医学でよく言われていることで、
頭が寒く、足は熱い状態をいいます。
この状態が、私たちにとってベストな状態です。
頭寒足熱の状態だと
- 冷静に物事を考えれる
- 集中力が高くなる
- 頭、首、腰など全身の筋肉が緩む
- 気づきや悟りがよくある
と言った感じで全身がリラックスして無駄な力が入っていません。
しかし、痛みのある人はこの頭寒足熱が逆になっています
頭熱足寒になているんです。

では、頭熱足寒の状態になるとどうなるのか?
この続きは、動画で^^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今日はこれで終わります^^
ではまた〜♪
LINE登録者限定で役立つ健康情報や限定キャンペーンを定期配信中!
また、LINEからのご予約も可能できるようになりました。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
腰痛でお悩みの方は今すぐコチラまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
腰痛・慢性難治症状専門整体院Refuge
「ブログを見てご予約したいのですが」とお伝えください。
腰痛以外にもどんな症状でも対応しているので一度ご相談ください^^