こんにちは。
福岡市の腰痛・慢性難治症状専門整体院Refugeの中原です。
本日もブログを見ていただきありがとうございます。
昨日お話しした症例で油の話を軽くしました。
今日から数回に分けて理想的な油の摂り方についてお話ししていきます^^
この理想的な油の摂り方を意識して食生活を送れば、胆のう由来の腰痛や膝の痛みなど身体の不調を防ぐと同時に、
うつ、認知症の予防
神経疾患の予防
骨の健康維持
がん予防
アレルギー、炎症の抑制
など長期的に見た健康面で多くのことが期待できます。
今日は、
・脂質の役割
・脂質の種類について
をお話ししています。
内容はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^
明日は
・油の理想の摂取比率
・オメガ3とオメガ6のそれぞれの代表的な油、作用
をお話ししていきます。
コメントをお書きください