こんにちは。
福岡市にある腰痛・慢性難治症状専門整体院Refugeの中原です。
今日も腰痛に関しての情報をお届けしますよ^^
最近、ぎっくり腰での問い合わせが多い印象です。
しかし、治療院からの距離が遠くぎっくり腰で動けないのでということも少なくありません。
自分で、もしくは家族がある程度腰痛を自分でなんとかできることが必要になっていますね。ですから、そんな人が増えるようにブログで継続してセルフケアを紹介していきます。
こうすると自分の仕事を自分で失くしているようですが、いいんです!!笑
それで福岡市に健康な人が増えれば^^
僕の願いは、福岡市で健康な人が増えることなので。
さて、少し話がそれましたが今日は足首の筋肉を調整して腰痛を改善する話です。
どの筋肉かというと・・・
『後脛骨筋』
という筋肉です。
足首の内側から後面についている筋肉です。
サッカーなどスポーツをしている人はこの筋肉が原因で腰痛が起きていることは少なくありません。
なぜこの筋肉の調整が腰痛に効果があるのかということとセルフケアの方法はこちらをご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓